どうにかなるさ
わたし
若い頃から
ナンノ 根拠も 無いくせに
どうにでもなるさ
と いう 自信だけあって
バンコクに 移り住もう と
決めた時も
不安も無く
情報収集に 精を出し
前しか 見ず
さほど 何も 考えず
移り住むまで 結構 忙しく 動き回りました
虫歯を 治し
腰痛の 薬 ため込み
必要な 物だけ トランクに詰め
ほとんどの物は 処分して
ただ ただ
バンコクで 暮らす事だけ考えていました
思い返せば
はい
良く 振り返ります
振り返るだけなのですが (~_~;)
息子が
現地採用に なったから
良かったものの
ズー〜と
働き口が 見つからなかったら
どうしようと 思っていたのか
と 思い返せば
日本に いる頃は
2年で みつかるべ(会社)
で
バンコク 移ってからは
どうにもならないなら
プノンペン に 行くべ (ビザの関係)
はい
ほとんど
能天気です
これで
今日まで
生きて来ました
こんな 母なので
英語 話せない 母なので
腰痛持ちの 母なので
長男は 心配で ついて来てくれました
それだけで
結構 私の人生 ハナマル です
先の事は
分からないけれど
どうにかなるさ
そう
どうにかなるものです(笑)
今日の プリン & クン